本文へスキップ

看護師や医療関係者の為の医療用語・医療略語解説サイトです。

い行 7

スポンサーリンク

一般状態


患者の顔色、体温、脈拍、血圧、呼吸など全身所見の総称です。

ET


人工肛門のケアをするストーマ療法士のことです。

胃大腸反射


食事を摂取すると数分で横行結腸からS字結腸にかけて急激な蠕動(ぜんどう)運動が起こり、粘膜の分泌も高まります。 この事を胃大腸反射といいます。

ED


成分栄養。 糖質、脂肪、アミノ酸に分解されたタンパク質で出来ている腸の負担を軽くした栄養剤です。

遺伝子病


遺伝物質DNAの異状によって発生し、子に遺伝する突然変異で、有益なものもありますが、奇形や虚弱体質など有害なものもあります。
最近は疾患を発生させる遺伝子が解明されており、正常な遺伝子を注入する遺伝子治療ができる様になりました。

遺伝性球状赤血球症


溶血性黄疸(おうだん)や球状赤血球を伴った貧血や脾腫などが特徴の先天性常染色体優生遺伝疾患です。
治療としては脾臓の摘出が最良です。

遺伝性皮膚疾患


角化、水疱症、色素異状症、良性皮膚腫瘍などの皮膚疾患はしばしば同一家族や両親の血縁者などに同じ疾患が現れることがある事から遺伝性と考えられます。
しかし、尋常性乾燥、アトピー性皮膚炎などは家族内に多発するものの、環境によっては必ずしも発生しないものもあります。

易怒性(いどせい)


気分変調状態の事で、原因が無いのに怒りや不機嫌を表します。

イトラコナゾール


経口用抗真菌薬で、爪白癬、爪カンジタ症のような表在性皮膚真菌症からスポロトリコーシスのような深在性皮膚真菌症まで有効な抗真菌薬です。

イネイプラー


患者に対し治療の妨げになるような助言をしてしまう人の事です。

イネイブルメント


認知症の高齢者の援助法として注目されている援助のやり方で、残存能力に焦点を当てそれを生かしてゆこうとする援助の方法です。


スポンサーリンク