本文へスキップ

看護師や医療関係者の為の医療用語・医療略語解説サイトです。

し行 20

スポンサーリンク

・上気道


上気道とは鼻腔、咽頭、喉頭の3つの呼吸器の総称です。

・掌屈(しょうくつ)


掌屈とは手首の関節を手のひら方向へ曲げる事で、手の甲側へ曲げることを背屈と言います。
掌屈と背屈 画像

・上行性(じょうこうせい)


上行性とは末梢側から中枢へ向かう事、または立位時、頭に向かう方向の事です

・小呼吸


小呼吸とは多呼吸の反対で呼吸数やその深さも減少した状態の事です。

・上室性(じょうしつせい)


上室性とは心電図特有の言葉で、心室の上の部分である心房や房室接合部を指します。

・上室性期外収縮


上室性期外収縮とは、規則正しい脈が一瞬途切れたりする不整脈を期外収縮と言いますが、心房や房室接合部から生じる期外収縮を上室性期外収縮と言います。

・照射録


照射録とは放射線治療を行う技師が患者の氏名、などの他に照射の年月日、具体的な照射方法などを記録するもので、法律で義務づけられています

・焼灼(しょうしゃく)


焼灼とは熱やレーザーなどで組織を焼き、切除する事です。

スポンサーリンク