・シリコンドレーン
ドレーンには様々な材質と形状のものがありますが、シリコーンドレーンはシリコンで出来た柔らかいドレーンで、特徴は毛細管現象を利用して体液の排出を行うと言う事です。
・シリンジポンプ
シリンジポンプはシリンジに充填された薬液を自動的に送液する医療機器で、高精度で微量定量で送液できます。
・シルエットサイン
シルエットサインとは、X線写真で通常は輪郭がぼやけるはずのない臓器などが、ぼやけて写ることで、これをシルエットサイン陽性と呼び、何らかの病変があることを意味します。
・耳漏(じろう)
耳漏とは外耳道から排出される液状物で、鼓膜に穿孔がある場合の耳漏は粘液性、粘液膿性、漿液粘液などですが、中耳真珠腫や中耳悪性腫瘍など骨の破壊がある場合は血性や悪臭性の耳漏になります。
・心エコー
心エコーとは高周波数の超音波を心臓に当て返ってくるエコーで心臓を画像化して診断するやり方で、心房や心室の肥大、縮小や心筋の働き方、弁の逆流の有無など、様々な心疾患の診断に利用されています。
・心窩部(しんかぶ)
心窩部とは、いわゆるみぞおちの事で、胃のすぐ上あたりになります。
心窩部は胃だけではなく、すい臓、大動脈、肝臓、胆のうなどが交差する場所なので、この部分に痛みがある場合は、胃炎や胃潰瘍などの他、十二指腸潰瘍、心疾患、胆石、虫垂炎の初期などの疑いもあります。
・心悸亢進(しんきんこうしん)
心悸亢進とは心臓の動悸が強く、速くなる事で、動悸とほぼ同じ意味です。
心臓病、貧血症、うつ病などの患者の他、健康な人でも運動や精神的緊張、アルコール摂取などにより起こります
・真菌(しんきん)
真菌とは一般的に言うカビの事で、酵母やキノコ類なども含まれます。
真菌症は真菌がヒトに感染しするもので、カンジタ症、白癬などがあり病変部から菌が検出されます
・呻吟(しんぎん)
呻吟とは、一般的には苦しみうめく事を言いますが、肺の虚脱を防ぐため胸腔内を陽圧にして行う呼吸の事も指します。