本文へスキップ

看護師のための専門用語&略語解説サイトです。

看護師のための専門用語&略語解説サイト

ひ行 4

スポンサーリンク

・BMT


BMTとは、骨髄移植の事で、白血病などで正常な血液を造れない患者に、健康なドナーの骨髄幹細胞を移植する事です。

・PMD


PMDには2つの意味があります。
@ 進行性筋ジストロフィー 筋線維の変性が徐々に進み、筋力が低下する遺伝性疾患です。
A 突発性心筋症 原因不明の心疾患で、著しく心筋が肥大する肥大型心筋症と心内腔が拡大し、収縮不全を起こす拡張型心筋症があります。

・BLS


BLSとは、1次救命処置の事で、心、呼吸停止の際に、気道確保、人工呼吸、心臓マッサージなどの蘇生器具がなくても行える救命処置の事です。

・PLT


PLTとは、血液の凝固などの働きがある血小板の事です。

・ピオ


ピオとは、ピオジェンの略で、化膿菌(特に緑膿菌)の事です。

・ビオー呼吸


ビオー呼吸とは、髄膜炎や脳疾患などで見られる呼吸の事で、同じ深さの呼吸と無呼吸が交互に出現します。

・皮下気腫


皮下気腫とは、肺や気管支などの呼吸器官の損傷により、空気が皮下組織に漏れ出して貯留した状態の事です。

・B肝


B肝とはB型肝炎の略で、輸血などで感染するB型肝炎ウイルスによる肝炎です。

・ピギーバック


ピギーバックとは、三活やY字管を使いメインの点滴に加えて別の輸血セットをつないで点滴を行う方法の事で、現場ではピギと呼ばれることもあります。
スポンサーリンク