本文へスキップ

看護師のための専門用語&略語解説サイトです。

看護師のための専門用語&略語解説サイト

な行 2

スポンサーリンク

・ナトカリクロール


ナトカリクロールとは、血清中の重要なイオン類を表す略語で、ナトはナトリウム(Na)、カリはカリウム(k)
クロールはそのままクロール(Cl)の事です。

それぞれの正常値は、カリウム3.6〜5.0mEq/lhing  ナトリウム135〜147mEq/l   クロール 98〜108mEq/l
となっています。

・ナノグラム


ナノグラムとは10億分の1gと言うかなり小さい単位です。 ナノグラムを表す単位はngです。

・ナノモル


ナノモルも、10億分の1モルと言う単位で、溶液中の物質の質量を表します。
ちなみに、1モルは12グラムです。

・生血(なまけつ)


生血とは正式には「せいけつ」と言い、保存されている血液ではなく、献血者から採血した新鮮な血液の事です。

・ナルコレプシー


ナルコレプシーとは眠りの発作の事で、日中に場所や状況に関係なく強い眠りの発作を起こす脳疾患です。

・ナルベ


ナルベとは瘢痕(はんこん)と言い、潰瘍や傷などで生じた組織の欠損が修復された傷あとの事です。

・喃語(なんご)


喃語とは乳児が、言葉を覚える前の段階で発する言葉にならない声の事です。

・ナンダ(NANDA)


ナンダとは、看護診断の分類や、用語開発などを行っている北米看護診断協会の事です。

・難治性(なんちせい)


難治性とは、治療を施しても効果が上がらず、治りにくくなっている状態です。


スポンサーリンク