看護師のための専門用語&略語解説サイト
スポンサーリンク
スクラビング法は、歯磨き法の一つで、ブラシの毛先を歯の根元に垂直に当て、小刻みに動かすやり方で、歯肉を傷つけず清掃効率も良いので、奨励されています。
頭重とは頭がフワーっとして重苦しい事で、低血圧の症状として出やすい症状です。
スタイレットとは探査針の事で、軟性のカテーテルなどを挿入する際に中に入れて挿入しやすくするものです。
スタプレとはステイタス・プレゼンスの略で現症と言い、病気がいつから始まり、どのような経過をたどり、またどのような治療を行ってきたのかなどをまとめたものです。
アナムネ(既往歴)に対する言葉です。
スタンダードプリコーションとは感染の有無にかかわらず、すべての患者に対して行われる感染防止のための、予防対策の事で、患者の血液、喀痰、尿、吐しゃ物、創傷からの滲出液など、汗を除く全ての体液や破損した皮膚などや、使用済みの注射針に触れる時に行う予防策で、具体的には以下のようなものがあります。
スタンドテイル(sutandstill)は一般的には、停止、休止、行き詰まりと言う意味ですが、医療の現場では心停止の意味で使われます
スーチャーは縫合や縫合すると言う意味です。
ステイとは特性不安尺度と言って不安の度合いを測定するツールで、数十項目の質問に患者がいつもの自分の状態を答えて行くことで、特定不安の状態を測定します。
スティグマとは元々は犯罪者などに付けられた刺青や烙印の事ですが、医療の現場では徴候、紅斑などを意味し、又心理学用語では社会や他者から個人に押し付けられたネガティブな意味のレッテルの事を指します。
ステソとはステトとも言われ、ステソスコープの略で、聴診器の事です。