スポンサーリンク
今回は高さを強調したセレブなアップスタイルです。
出来るだけ簡単に、そして詳しく、また、営業でやりがちな失敗と、その修正のやり方まで解説していますので、参考にしてください。
1 前髪以外をGPに集まるように巻いておきます。
2 トップとそれ以外に2つに分けます
3 写真では解りづらいのでイラストで説明すると、この様になります。
4 前髪 は分けとっておきます
5 前髪とトップ以外をGP付近で一つに結わきます。
6 サイドとバックを一度に結わくのが難しい場合は、サイドは分け取っておき、バックのみ先にまとめます。
7 そのまま、ゴムで結わきます。
8 ゴムの余った部分は切らずに上に留めておきます。
9 両サイドの髪を、バックで結わいた位置まで持ってきて一つにまとめます。
10 留めていたゴムをはずし、サイドの髪をバックと同じ位置で結わきます。
11 サイド、バックの出来上がりです。 写真ではGPより下に見えますが、GPでまとめてください。
12 まとめた毛先を1回転させ
13 毛先をAピンで留めます。
14 次に、トップの残しておいた部分の両サイドを2cmほど下ろします。
15 イラストで説明するとこのように三角形に両サイドを取ります。
18 下ろした部分は毛先を少しねじり根の部分に持って行き
17 毛先を残し、途中をオニピンでとめます。
18、
19 残りの部分を斜めに分けます。
20 まず後ろの部分(イラストの水色の部分)を3〜4枚のパネルに分けて逆毛を立てて行きます。
21 ここはボリュームが欲しい場所なので根元に逆毛をしっかりと立てます。
22 全体に逆毛を立てた状態です。
23 表面の逆毛をブラシで取りながら後ろへ撫でつけます。
24 そのまま毛先を上にねじり
25 毛先を残したままオニピンで留めます。
26 この様になります。
27 横から見ると、後ろへ行くに従い徐々にボリュームが出るようにしてください。
28 前の部分に入ります(水色の部分)
29 斜めに2つくらいのパネルに分け、それぞれに軽く逆毛を立てます。
30 最初のパネルを3〜4の毛束に分け下ろします。(スジ盛りを作る要領です。)
32 次のパネルも同じ要領で複数の毛束に分け、最初の毛束の上にかぶせますが、後ろに行くに従い毛束に立ち上がりを付けます。
32 立ち上がりを固定するために根元にスプレーをかけます。
33 24〜26で作った部分の毛先も立ち上げながら後ろ全体のカールを格好良く作ってください。
34 前髪は横わけにします。
35 前髪がもう少し長ければ簡単に横分けに出来るのですが、これくらいの長さだと、うまく分かれない場合があります。
36 そんな時は、落ちる部分の毛束をつまみ
37 スモールピンで前髪の生え際に留めてしまいます。
38 前髪の他の部分でピンが見えないように被せれば解りません。
39 これで完成と思い横から見てみると・・・・
40 全体の髪の長さが足りないのでカールが充分に作れず、赤丸の部分が、シルエット的に穴が開いてしまっています。
本当はスタイルを作る前に確認しなければいけないのですが、営業が忙しい時など、つい疎かになってしまいがちです。
そんな時は慌てずに「必ず解決策はある」と自分に言い聞かせ落ち着いて考えましょう。
41 11〜13でまとめた毛先は幸いピン1本で留めているので、壊さないように注意しながら、そこから毛束を何本か引っ張り出します。
42 これでシルエットが自然になりました。
※これはヘアアレンジだけに限られず、ヘアカットなどでも同じで、「しまった!失敗した」と思ってもパニックに陥らず「必ず解決策はある」と信じて、まず平静を取り戻してください。
私の経験から言えば、落ち着いて考えれば必ず答えが見つかるものです。
完成です。
スポンサードリンク