本文へスキップ

看護師や医療関係者の為の医療用語・医療略語解説サイトです。

ヘパロックのやり方

スポンサーリンク

ヘパリンロックは生食ロックと少しやり方が違います。
ヘパロックのやり方を図解入りで詳しく紹介します。

1、必要なもの


〇 ヘパロック用シリンジ
〇 三方活栓のふた
〇 アルコール綿

2、三活にヘパシリンジを接続する



三活のレバーを患者側に倒し、患者側をOFFにします。


ラインを抜き、三活の接続部分をアルコール綿で消毒します。


消毒後、ヘパリンシリンジをつなぎます。

3、空気を抜く



三活の中の空気を抜くために、三活を開きシリンジを引きます。
この時逆血を確認しますが、針の先が血管の壁に張り付き逆血が見られない場合もあります。
その時は注意しながらヘパリンを注入して下さい。

4、フラッシュ



ヘパリンを注入します。
この時患者は静脈が少しひんやりします。
もし、患者が痛がったり、皮膚が膨れてきたりしたら中止します。

5、シリンジを外す



ヘパリンの注入が終わったら三活の患者側をOFFにし、シリンジを抜き、接続部を消毒したのちに新しいふたをします。

6、ルートの固定



延長チューブをまとめてガーゼで包み、チューブが折れ曲がらない様注意しながら折り返し、固定用ネットで固定して終了です。

スポンサーリンク